SUBSCRIPTION /定額制
観葉植物のサブスクとは?
枯らしてしまうのが心配
手入れの仕方がわからない
管理の手間がかかる
鉢カバーも含めた購入費用が高い
設置場に合うサイズと種類がわからない
買い替えが面倒
オフィスや店舗に気軽に導入したい
来店するお客様の目が気になる
メンテナンスをできる人がいない
オフィスや社内、店舗に観葉植物を置きたいと思っても、忙しい中で管理を続けるのは大きな負担になってしまいがちです。
こうした観葉植物の困りごとを解決できるのが観葉植物を設置するサブスク(定額レンタル)サービスです。プロが厳選した元気な植物を設置し、定期的に水やりや剪定、植え替え、病害虫の管理まで行います。もし植物が枯れた場合でも交換対応が可能なため、常にきれいで瑞々しい状態の植物を楽しむことができます。
管理の手間や不安から解放され、観葉植物がもたらす癒しや彩りを安心して取り入れることができます。サブスクサービスなら、観葉植物を置きたい気持ちはそのままに、管理の負担だけを取り除くことができるのです。
観葉植物でお困りの場合はまずはご相談下さい
営業時間9:00〜18:00
設置一例












よくある質問
| Q.水やりなどの管理はしなくてもいいのですか? | A.当店で管理します。お客様には一切の手間はかかりません。 |
| Q.サブスクで設置してる植物が枯れた場合は? | A.故意でない場合は、無料で交換いたします。 |
| Q.虫が出てくることはありますか? | A.防虫処理を行なっても100%ではありませんが、都度対応いたします。 |
| Q.植物の指定はできますか? | A.ある程度は可能ですが、設置環境にも左右されます。 |
| Q.サブスクはいくらから可能ですか? | A.月額¥3,000(税別)から可能です。 |
| Q.交換サイクルはどれくらいですか? | A.基本的に1年に1回新しい植物に変更します。もちろん継続も選択できます。 |
| Q.契約内容の変更は可能ですか? | A.もちろん可能です。ご相談ください。 |
| Q.イベントや撮影等の期間限定でもサブスクサービスはできますか? | A.できます。その場合はスポットレンタルのお見積もりをお出しします。 |
| Q.サブスクではなく購入は可能ですか? | A.可能です。贈り物や全国発送も受け付けてます。 |
サブスク(レンタル)サービスご利用の流れ
①お問い合わせをする
お問い合わせフォーム、メール、DMなどよりお申し込み下さい。
②打ち合わせ・ご提案を受ける
日時を合わせて、ご要望やご予算をヒアリングしに伺いに参ります。
③お見積もりを確認する
ヒアリングした内容をもとに、お見積もりをいたします。
④契約をする
お見積もりにご満足いただけたら契約となります。
⑤納品・確認をする
ご依頼いただいた植物をお届けし、内容をご確認いただきます。
⑥お支払いをする
毎月・毎年のお支払い時に、お見積もり時の料金をご請求させていただきます。

観葉植物でお困りの場合はまずはご相談下さい
営業時間9:00〜18:00
